fc2ブログ

自作クラスのインポート

  • Posted by: servletmania
  • 2011-04-21 Thu 22:29:27
  • JSP事始め




今日の日付を表示 においては、JSPで外部クラスをインポートしました。

では、JSPで自作クラスをインポートするにはどうすればいいでしょうか。

まず、パッケージ basic の下に、importTest.java のクラスファイルを作成します。

package basic;

public class importTest {
static public String Test(String tst){
return tst;
}
}


Test()メソッドの引数として入力された文字列を返すだけの簡単なメソッドだけのファイルです。

次に、web.xmlの設定もします。

<web-app>

<servlet>
<servlet-name>importTest</servlet-name>
<servlet-class>basic.importTest</servlet-class>
</servlet>

<servlet-mapping>
<servlet-name>importTest</servlet-name>
<url-pattern>/importTest</url-pattern>
</servlet-mapping>

</web-app>


最後に、jsp_entryフォルダの下にimportTest.jspというJSPファイルを作成してコードを記述します。

<%@page contentType="text/html; charset=Windows-31J" %>
<%@page import="basic.importTest" %>

<html><body>

<h3>インポートできるかテスト</h3>

<%
out.println(importTest.Test("Hello"));
%>

</body></html>


「Hello」という表示が成功したでしょうか。

自作クラスのインポートも、pageディレクティブのimport属性を使って、
  <%@page import= "パッケージ名 . ファイル名" %>
でできます。
スポンサーサイト



タグ :

Return to page top

Comments:

2014-08-13 Wed 11:15:41

このコメントは管理者の承認待ちです

2014-08-28 Thu 03:15:27

このコメントは管理者の承認待ちです

2014-08-30 Sat 01:40:47

このコメントは管理者の承認待ちです

2014-09-03 Wed 23:55:23

このコメントは管理者の承認待ちです

Comment Form
Only inform the site author.

Trackback+Pingback:

TrackBack URL for this entry
http://servletmania.blog137.fc2.com/tb.php/45-f1cebf8d
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR