JSPからHelloWorld
- 2011-04-21 Thu 20:26:37
- JSP事始め
スクリプトレットを勉強したところで、これまでJSPでお決まりの「Hello World」を出力していなかったので、ここでやっておきましょう。
1+1を計算するJSP で作成した「jsp_entry」フォルダを右クリックして、新規→ファイルと進みます。ファイル名は「HelloWorld.jsp」と拡張子まで指定します。
コードは以下のとおりです。
<html>
<body>
<%= out println("Hello World"); %>
</body>
</html>
は、Javaのコードです。<%= out println("Hello World"); %>
Tomcatを起動して、ブラウザから以下のURLにアクセスしてみましょう。
http://localhost:8080/siroto/jsp_entry/HelloWorld.jsp
Hello World 表示されましたね。
サーブレットで通用したコードがJSPでも使えます。
スポンサーサイト
タグ :
Comments: